PC 無し では 仕事が 進められない 時代に なりましたが、かっては PC は 敬遠 されていた ことです。 会社の 上司には ずいぶんと 迷惑を かけた のだけれど、自信 と 誇りを もって PC 利用 に 取り組んだ 人生 でした。 30年 以上 前 の 話 です。 |
|
CompuColor-II : 1980年 頃 CT-8800 の Data-General 製品 の 修理 を 担当していた。 そして 工場長の 落合さん に 頼み込んで 購入しました。 NEC だと PC-8001 の 頃で、モノクロ で カセットテープ・ベース だが、こちらは 5" FD ベース だった のです。 取引先登録は されていないので、53万円 を 自分で 用意し、秋葉原の 店頭で 購入し 領収書を 会計担当に 回した。 たぶん 横河電機では 初めての PC 購入 だったと 記憶する。 Allen & Gates が 作成した BASIC で、教育用 に 使い、また 治具として CT 操作 Console の 文字化け 修理 等 に 利用した。 |
|
三菱 Multi-16 : 1982年 は 技術部 から 製造部 に 移り、 CT-8600 の Ope-Con 組立て・検査 の 組長 だった。 その時 上司の 担当役員に 話をして、CP/M-86 と Multiplan / dBASE-II を 含めて、150万円 位 したろう、買わせてもらった。 これも 技術部長の 河瀬さん によると Yokogawa-Medical-Systems としては 初めての PC 購入 だった とのこと。 これは 各種 の チェック・シート 作成 に 利用し、後に 納入先の Bd 等 の Ver / Rev 管理 に 活用した。 また C-Compiler を 購入して、Editor も 自作してみた。 |
|
SOTEC PHC-16 : 上の 2台 は いずれも 共用スペース に 設置したが、これは 自分の 机の上に 置いた。 1984年 当時、PC は まだ パーソナル では なかったのです。 係長だったので かなり 自由が きき、PC-DOS でなくて DR の Concurrent-CP/M と Lotus-123 を 購入して、日報、その他 いろいろと 活用しました。 もちろん Hard-Disk ベース では ないですよ。 現在は、皆さんが 高性能の Note-Book を 前に 置いて、Internet や 会社の Server から 情報を 得たり、送ったり していますね。 |
|
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ |