元旦 は 地元の 諏訪神社 に お詣りし、二日 は 志布志の 山宮神社 に 出かけた。
コース は 都城 から 飫肥街道 を 南東に 向かい、高岡口から 田之浦 を 経て 志布志 安楽 山宮神社 に 到着した。
このあたり 一帯 は 南薩 頴娃 とともに 天智天皇 や 玉依姫 の 伝承の 多い 所 である。
私たち は 学校で 藤原鎌足 と 蘇我入鹿 を 暗殺した 中大兄皇子 が 後の 天智天皇 である と 習った。
でも 一方、私も 入っている 古田史学の会 では、九州王朝 の 天子 とされ、天武天皇 に とって 代わられる とする。
豊玉姫・玉依姫 伝説、大宮姫 伝説、と 古代 は ロマン を かき立ててくれる。




