これまで インターネット上で「間違いなく自分である」を 証明するには、自分しか 知らない 情報、それを もとにする しか ありませんでした。
その 代表例 が「パスワード」です。
サービス側 に パスワード を あらかじめ 登録しておき、自分の入力 と サービス側に 登録した 情報 が 一致したら、本人である という 証明 に なっていました。 しかし、サイバー攻撃 が 国際化し 高度化している 現在、パスワード そのもの が 奪われたり、登録された パスワード が 大量に 漏洩されたり しています。 そして なりすまし による 不正 ログイン は 増加の 一途 です。 流出アカウント の 調査情報 では、パスワード として 1234 など 非常に 脆弱な 文字列 が 並んでいます。 また ' 複雑な パスワード を、定期的な 変更 を、使い回しは 止めよう ' と 呼びかけられても 実践する 人 は ほとんど いません。 そんな パスワード 運用 は、難かしすぎる からです。 それで 指紋など 生体を 利用した 認証 や、スマホ など に トークンを 送って 入力させる 二要素認証 も 実用されていますが、やはり 手間が かかります。 こうした 問題を 解消するのが 「パスキー」なのです。 パスキー は、FIDO-Alliance が 策定した パスワードレス 認証技術 です。 以下の 3つ の 技術 が 用いられています。 FIDO2: 公開鍵暗号 と 生体認証 を 用いた パスワードレス 認証方式
|
WebAuthn: FIDO2 を Web上で 実現する 仕様
そのため、認証用の 情報を ネットワークで 流す 必要が ありません。 また サーバーに 保管されることも ないため パスワード漏洩 の リスク が 低減します |
狭義のパスキー: 認証資格情報 を クラウド経由 で 同期する 仕組み
これまで、ヤフー や NTTドコモ など が パスキー対応 を アナウンスして いましたが、ついに Google が パスキー に 対応しました。 大きな 出来事で、これを きっかけに 「パスワードのない世界」が 実現するのでは ないでしょうか。 |